似てる香水
PR

ルラボガイアック10に似てる香水は?販売終了なのかとおすすめ商品を紹介

ルラボガイアック10に似てる香水は?販売終了なのかとおすすめ商品を紹介
salesinfom
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ルラボガイアック10に似てる香水は?

もう販売終了したの?

ルラボガイアック10が入手できなくて困っている人は多いのでは?

そこで本記事ではルラボガイアック10に似てる香水を紹介します。

結論、ルラボガイアック10に似てる香水は以下の5つです。

中でも1位の『プールオム』はムスク系の香り近いです。

さらにネットでも「似てる」といった声があがっています。

もしルラボガイアック10の代わりが欲しいなら『プールオム』が一番おすすめです。

ルラボガイアック10ってもう販売終了なのか?

ルラボガイアック10ってもう販売終了なのか?

『ルラボガイアック10』は販売終了していません。

現在も店舗などで入手できます。

ただし、販売時期が限られており、毎年8~9月のみ。

公式でも上記の時期に世界中の【ルラボ店舗】と【公式オンラインショップ】で、販売すると言われています。

さらに買える場所も【東京のみ】です

限られた時期と場所でしか購入が難しいので「販売終了」と言われてるのでしょう。

ルラボガイアック10に似てる香水を選ぶときのポイント

ルラボガイアック10に似てる香水を選ぶときのポイント

「ルラボガイアック10に似てる香水を選ぶときのポイント」は以下の3つです。

ガイアック10に似たものが欲しい人はぜひご覧ください。

ウッディなムスクの香りか

ルラボガイアック10に似てる香水が欲しいなら、ウッディ・ムスクは欠かせません。

『ガイアック10』の魅力は木のぬくもりを感じさせるウッディさにあるからです

具体的には以下のようなものかをチェックしましょう。

  • ガイヤックウッド
  • シダーウッド
  • サンダルウッド

上記のようなウッディの香りは【落ち着きと高級感】を演出してくれます。

少しでも似たものが欲しいなら、ウッディが含まれているのを必ず選ぶべきです。

スモーキーな要素があるか

ウッディ以外にもスモーキーな要素が含まれているかは重要です。

ガイアック10は「スモーキーで大人っぽい」と評価されることが多いからです。

とくに以下のような香水にはスモーキーさを感じられます。

  • 「イソップ ヒュイル」
  • 「SHIRO スモークレザー」

【スモーキーさ】はガイアック10に近いのを選ぶなら重要なので、意識すべきポイントです。

持続時間は長めか

これからルラボガイアック10に似てる香水を探すなら、どれだけ香りが持つかを重視しましょう。

仮に匂いが近くても、すぐに香りが消えては意味がないからです。

さらに過度な塗り直しが必要だと、都度お手洗いに行くなどの手間にもつながります。

デコパスコスメなどの安いものは、持続が短い傾向があるのであまりおすすめしません。

ルラボガイアック10に似てる香水5選

ルラボガイアック10に似てる香水5選

「ルラボガイアック10に似てる香水」は以下の5つです。

ブルガリイソップSHIROディプティックミラーハリス
おすすめ度
値段10,400円14,280円11,203円15,400円15,000円
特徴ウッディムスク系の香り
ネットで似てると言われているので文句なしの1位
ウッディが強め
木の香りを感じたい
スモーキーさが全面に出ている
スモーキーさを一番重視したい
サンダルウッドの香り
使いやすいかを求めている
ナチュラルな香り
高級感があるかを重視したい
購入先 Amazon
楽天
Yahoo
Amazon
楽天
Yahoo
Amazon
楽天
Yahoo
Amazon
楽天
Yahoo
Amazon
楽天
Yahoo

それぞれどんな点が良いか順に紹介します。

1.ブルガリ『プールオム』

ルラボガイアック10に似てる香水が欲しいなら、ブルガリ『プールオム』が一番おすすめです。

具体的なおすすめポイントは以下のとおり。

  • 清潔感のあるウッディムスク系の香り
  • ムスクの匂いがルラボと似てる
  • ネットでも似てると言われてる

『プールオム』は清潔感のあるウッディムスク系の香水です。

【落ち着いた雰囲気】と【優しいウッドの香り】がガイアック10と似ています。

さらにネットで似てると言われているのもイチオシポイント。

時間が経つごとの香りの変化は以下のとおり。

時間経過による香りの変化匂いの内容
トップノート(5~10分以内)ダージリンティー、ベルガモット、ラベンダー
ミドルノート(30分~1時間)ペッパー、コリアンダー、ローズウッド
ラストノート(1時間以上)ベチバー、ムスク、シダーウッド

トップには柑橘系の香りから始まり、ミドルからラストにかけてムスク系がゆっくりと広がります。

オフィスやプライベートでも使いやすく、場面を選ばずに使いたい人にぴったり。

ガイアック10ほどのスモーキーさはないですが、似てる香水なら一番おすすめです。

2.イソップ 『ヒュイル』

2位で紹介するのはイソップ 『ヒュイル』です。

具体的なおすすめポイントは以下のとおり。

  • スモーキーとウッディな香り
  • ウッディの匂いが似てる

『ヒュイル』は森の中にいるような深いウッディ感とほんのりスモーキーな香りが特徴です。

「木の香り」が広がる点が、まさにガイアック10と似ています。

時間が経つごとの香りの変化は以下のとおり。

時間経過による香りの変化匂いの内容
トップノート(5~10分以内)タイム、エレミ、ピンクペッパー
ミドルノート(30分~1時間)サイプレス、スウェード、ゼラニウム
ラストノート(1時間以上)ベチバー、フランキンセンス、シダー

まさにガイアック10の持つ【スモーキーな要素】と【ナチュラルな木の香り】両方を持ち合わせています。

ネットで「似てる」といった声はないものの、近いものとしておすすめの香水です。

3.SHIRO『スモークレザー』

スモーキーさを重視するなら、SHIRO『スモークレザー』がぴったりです。

具体的なおすすめポイントは以下のとおり。

  • スモーキーな香りが魅力
  • 奥深さと落ち着きのある雰囲気が似てる
  • 男女問わず使える

『スモークレザー』はその名のとおり、スモーキーなウッディ感が魅力。

【奥深くて落ち着きのある点】がガイアック10と似ています。

時間が経つごとの香りの変化は以下のとおり。

時間経過による香りの変化匂いの内容
トップノート(5~10分以内)ナツメグ、ジンジャー
ミドルノート(30分~1時間)カシュメラン、アンバー
ラストノート(1時間以上)ベチパー、インセンス

さらに男女問わず使える点もイチオシのポイント。

「香水にあまり詳しくない」「初心者だからわからない」という人にもおすすめです。

4.ディプティック『タムダオ』

優しめの香りを探しているなら、ディプティック『タムダオ』がおすすめです。

具体的なおすすめポイントは以下のとおり。

  • サンダルウッドが中心の香り
  • 使いやすい

『タムダオ』はサンダルウッドを基調としたウッディ系の香水です。

スモーキーさは抑えられていますが、木の香りがガイアック10と似ています。

時間が経つごとの香りの変化は以下のとおり。

時間経過による香りの変化匂いの内容
トップノート(5~10分以内)ローズ、マートル、イタリアンスプレス
ミドルノート(30分~1時間)サンダルウッド、シーダー
ラストノート(1時間以上)スパイス、アンバー、ホワイトムスク

ガイアック10ほど個性的ではないぶん、使いやすく仕上がっているのがイチオシポイント。

使いやすさを重視したいなら『タムダオ』はぴったりです。

5.ミラーハリス『ティートニック』

5位として紹介するのはミラーハリス『ティートニック』です。

具体的なおすすめポイントは以下のとおり。

  • 紅茶をベースにした香り
  • ウッディ感や清涼感がガイアック10と似てる

『ティートニック』は紅茶をベースにしたユニークさが特徴の香水です。

【ウッディなうえに清涼感を感じられる点】がガイアック10と似ています。

時間が経つごとの香りの変化は以下のとおり。

時間経過による香りの変化匂いの内容
トップノート(5~10分以内)ベルガモット、プチグレン、レモン
ミドルノート(30分~1時間)スモーキー、ティー、ナツメグ
ラストノート(1時間以上)アブソリュート、バーチ、タール、ムスク

スモーキーさは控えめですが、ガイアック10の「気品」と「自然な香り」という特徴をさりげなく持ち合わせています。

ただし、値段が15,000円と高いのがデメリット。

値段が高すぎるのと、似た要素も少ないので5位としてランクインしています。

『04バランクールの森』はルラボガイアック10に似てるが品切れ

『04バランクールの森』はルラボガイアック10に似てるが品切れ

ルラボガイアック10に似てる香水で『04バランクールの森』がないことに違和感を感じた人もいるのでは?

ネットでも多くの人が「ルラボガイアック10に似てる」と言われていました。

結論、MaisonLouisMarie『04バランクールの森』は入手が難しいからです。

実際にAmazonや楽天でも品切れで販売されていませんでした。

一番似てるとはいえ、買えないのであれば意味がありません。

現在は手に入れるのが難しいことから、あえてランキングでは紹介していない商品です。

似てる香水が高いならルラボガイアック10のお試しサイズ

似てる香水が高いならルラボガイアック10のお試しサイズ

これまで『ルラボガイアック10』に似た香水を紹介しましたが、値段はどれも1万円以上でした。

そこで「高いな…」「ちょっと手が出ない」と感じた人も多いのでは?

そんな人には『ルラボガイアック10』のお試しサイズがおすすめです。

値段が1,780円と安いうえに、本体なので購入の失敗リスクもありません。

ただし、容量が1.5mlと少ないのが唯一のデメリット。

とはいえ、香水は【ワンプッシュ】や【使う場面は外出時】など、そもそも使う量は少ないものです。

無くなれば再度買えばいいので、もし値段の高さが気になったなら、本体をおすすめします。

まとめ:ルラボガイアック10に似てる香水なら『プールオム』

まとめ:ルラボガイアック10に似てる香水なら『プールオム』

ルラボガイアック10に似てる香水なら『プールオムが一番おすすめです。

ウッディムスクの香りが近い雰囲気を出しています

さらにネットでも「似てる」と言われています。

総合的に見て、ガイアック10に似てる香水を探してるなら『プールオム』が一番おすすめです。

記事URLをコピーしました